これからのスマホの見直し方!貯蓄と連動させよう!
こんにちは!
たむらです(^^)!
私の利用させていただいている、
シェアオフィスのスタッフさんと
話題になったんですが、
毎月のスマホの利用料についてです!
家を買うタイミングで、電気や光回線と一緒に
スマホの契約を見直す方も多いのですが、
本当はいち早く自分に合った契約にすることで、
固定費の節約ができます!
ただし、保険や住宅ローンと同じで、
気をつけなければいけない事もあります!
お店の親切なスタッフさんは、、、
各キャリアの代理店の会社、
又、店舗のスタッフさんは
その契約が実績で利益になりますから、
キャリアで考え抜かれたトークと
鍛え抜かれた笑顔で、自社の商品が
あなたにぴったりだと伝わる様な
方向に持っていきます(^^)!
さすがプロです!!
スマホの契約も、
自身で知識を持っておくことで、
保険や、住宅ローンの様に、
自身にあったものを自分で判断できます!
今回は、生涯の最大の固定費にもなりそうな、
スマホの見直し方について
重要なキーワードがありますので、
共有してみたいと思います!
結論からいきます!
これからのスマホの見直し方
ずばり!経済圏を決めること!
んーーーー!?経済圏とは???\(^o^)/???
前回で記事にしました、資産形成の話とも
繋がる大事な判断基準ですので、
説明していきたいと思います!!
キャリアの判断基準
au、ドコモ、Softbank、楽天など、
そのキャリアを使っている
一番の理由ってなんでしょうか??
家族で揃えている!
比べてみて料金が安かった!
通信品質!圏外になりにくい!
もちろん繋がらなければ意味がないですから、
通信品質も大事です。
しかし、現代はどこでも大体繋がりますよね!
家が電波悪いってことも聞きますが、
ほとんどのお宅で光回線のWifiを使ってるので、
大体のキャリアがどこでも使えると言っても
いいのではないでしょうか(^^)
それらよりももっともっと大事な、
キャリアを選ぶ理由が一つだけ!
資産形成の仕方に合わせたキャリアを使う!です!
資産形成の仕方というのは、
前回のブログ
「資産形成って貯蓄の仕方を考えること」
にも書いた貯蓄の仕方でご紹介した
「つみたてNISA」のことです!
証券会社でスマホが決まる
どこの証券会社の
「つみたてNISA」口座でつみたてをするのか
なんと、これを決めることで、
スマホのキャリアが決まるんです(^^)!
つまり、
SBI証券やPAYPAY証券ならTポイント繋がりでSoftBankやY!mobile。
楽天証券なら楽天ポイントの楽天モバイル。
などなど!
そのポイント圏内で、
投資・スマホ・電気・光回線・
ネットショッピング・ふるさと納税を
ひとまとめにできて、まとめることでさらにポイントがアップする!
これが経済圏というやつで、
ポイントの還元率が非常に大きいです(^^)!
ここで書いたように、
証券会社優先で決める場合もあれば、
自分の使いやすい決済方法
(PayPayとか楽天PAYとか)を優先して
合わせていく方法もあります。
1年前だと完全に楽天経済圏がお得過ぎたんですが、
今はだんだん横並びになりつつあります(^^)
お得は100点満点じゃなくていい
ポイントも突き詰めるといろいろ絡ませてお得!!!
な方法もあるそうなんですが、
私としては、
一度見直してあとは放置で勝手にお得!!
な方が好きです笑
生涯の固定費はバカになりませんから、
良きタイミングで理解して見直して、
あとは他のもっと大事な事に集中したいですね!