TOP
家づくりノウハウ
公開日:2023.03.06 最終更新日:2023.03.06

建築家との打合せ@大仙市須和町モデルハウス2回目【注文住宅】

建築家との打合せ2回目@大仙市須和町モデルハウス
建築家との打合せ@大仙市須和町モデルハウス2回目【注文住宅】
R+house大仙店のお役立ち記事「建築家との打合せ@大仙市須和町モデルハウス2回目【注文住宅】」の詳細ページです。R+house大仙店は大仙市・美郷町の注文住宅を手がけております。住まいづくりのご検討をしていましたら、お気軽にお問い合わせください。

目次

建築家との打合せ2回目@大仙市須和町モデルハウス

こんにちは!R+house大仙の田村です(^^)!建築家の髙井和喜先生と須和町モデルハウスについて2回目の打合せを行ってきました!建築家のデザイン住宅を建てる際は一般の方も同じような打合せがありますので、少しでも参考になれば幸いです。
モデルハウス図面
今回の土地では写真の様に南側に3階建ての事務所があり、日当たりの悪いことが問題でした。又、南東は風の抜けが悪く、湿気がたまりやすくなっており、塀には苔が生えていました。交通量が多い道路沿いと言うこともあり、視線からプライバシーを守りつつも、アウトドア好きな家族が明るく開放的で心地よく暮らせる空間のモデルハウスを目指しました!打合せの様子↓

①日当たりについて

建物を南側から7m離し、年中日陰の部分は駐車スペースにしました。2階の南側(1階で中心にあたる場所)に吹き抜けを設け、そこに大きな窓を設置することで、12月の冬至(1年で1番太陽が低い)でも日が入る設計としました。

②南東に風が抜けずらく、湿気が溜まりやすい

建物を上から見て、時計回りに少し傾けました。これにより、建物内に日差しが入りやすくなった上、南東側に広い空間が生まれ、湿気が溜まりにくく設計されています。又、土地の隅に三角形ではあるものの、広い空間が生まれました。これにより、ガーデニングや物置場に使える空間が増えました。

③プライバシーを守りつつも、開放的に外を楽しめる

3階建ての事務所と2階建ての住宅に囲まれて、湿気対策で広くなった南東の空間が、道路や他の建物から視認しづらい位置に、つまりプライバシーが守られる、居心地の良い外の空間となりました。
更に今回の打合せで、南東の空間がより良くなるような変更も行いました(^^)! 次回の3回めの打合せでは、インテリアコーディネーターさんを交えて計画を進めて行きます!ぜひまた御覧ください(^^)♪
家づくりの基礎知識 注文住宅 事例紹介
建築家との打合せ@大仙市須和町モデルハウス1...
Shared office COZYさんにR...
コラム/ブログ一覧へ戻る

日程が近いイベント

おすすめの事例

無料の"個別相談"をほぼ毎日開催
「お金はどれくらいかかるの?」「どんな土地を探せばいいの?」など、家づくりに関する気になることやお悩みは、まずは何でもお気軽にご相談ください!住宅のプロが丁寧にお応えいたします。

営業時間 8:00~18:00 不定休